任意整理で借金問題を解決した体験談

借金問題を早期に解決した方法を細かく説明。体験者目線で解説!

【体験談】給料より支払いが多くてヤバい!生活を立て直すための具体的な方法

クレジットカードを利用していると、いつの間にか給料がなくなっていませんか?

 

私もカードの支払いだけで給料がなくなることが毎月あり、その度にキャッシングやリボ払い、他のカードから借入して気づいたときには自転車操業

 

今この瞬間にも次の返済について悩んでいると思います。

 

私は毎月のように悩んだ末に「任意整理」を選びました。

 

支払いが滞ってしまう恐れもあり、滞った場合のリスクを考えると任意整理の選択しかありませんでした。

 

支払いが滞ってしまうと2ヶ月後には…。

 

  • あなたに電話→勤め先などに電話→自宅に連絡
  • 無視を続ける→自宅に催促状が届き最終通告

 

絶対に滞納を無視することはNGです。

 

この記事では、私の体験談も含めながら、今すべき行動について説明していきます。

 

支払いだけで20万円!?

私の借金は約420万円ほどですが、任意整理することで120万円以上の減額に成功しました。

 

詳しい内訳としてはこちら

項目 元金総額(円) 利率(%) 利息合計(円) 利息含めた総額(円)
楽天カード(リボや分割) 1,100,000 15 約1,200,000 約4,200,000
某銀行フリーローンA 1,600,000 13
某銀行フリーローンB 500,000 10
合計 3,200,000 38%

表でも表していましが、私の毎月返済平均は16万円でしたが、ひどいときは20万円以上返済をしていました。

 

ハッキリ言って生活は不可能です。

 

返済するために、キャッシングやリボ払い変更、他のカードからキャッシングして返済を繰り返す自転車操業

支払いが多くて生活ができない!

「借金の返済で生活ができない…」と思い、毎月の収入では返済困難な状態になっている。

 

収入が増える見込みがない、このままではキツいと思えば任意整理が必要です。

 

弁護士や司法書士に相談して依頼。

 

債権者からの督促や返済はすぐにストップし、借金の減額になります。

 

返済がストップすることで、強制的に現金生活に戻ることが可能となります。

 

覚悟が必要ですが、今の現状より希望は見えてきませんか?

akiratunekithi.com

借金なんとかなる?

経験した私がハッキリ言って「借金はなんとか」なりません!

 

支払いだけで給料がなくなったり、給料より多くなったら赤信号です。

 

収入が増えない限り、どうすることもできません。

 

勇気を持って借金問題に向き合わない限り乗り越えることはできません。

 

任意整理をして、元金を3〜5年の期間で返済をしていけば完済後には不安は解消されます。

 

このまま返済を続けてあなたや家族、毎月の返済に怯えて過ごすのか、任意整理を選択して3〜5年で完済を目指すのか。

 

私は後者の任意整理を選択しました。

 

まずは相談だけでも行って不安を解消しましょう。

akiratunekithi.com

任意整理して現金生活に戻る!和解から5年の未来

 

5年後の未来 2択

  • 今ある借金を利息ばかり多く払い続けて元金が全く減らない生活を続けていくのか。
  • 利息をカットして、着実に元金を返済して完済を目指せる道筋を作るのか。

2択を考えたとき、後者を選びました。

 

もちろん、クレジットカードを使えないと言ったデメリットはあります。

しかし、多額の借金を完済できるイメージもなく終わらない返済が続くことはメンタルもやられてきます。

 

どこかで強制的に悪循環をストップすることが絶対的に必要です!

 

あなたは2択を選択するとしたら、どちらを選びますか?

akiratunekithi.com

まとめ

クレジットカードは便利な支払い方法ですが、一歩間違えるととんでもない請求が届きます。

 

借入が続くと高額な請求が増えて、給料より返済額が上回ることや支払いが多くて生活ができなくなります。

 

そうなってくると返済の未払いや滞納につながります。

 

未払いが続くとクレジットカード会社は支払いを待ってはくれません。

 

本当に借金問題は待ったなしの問題です。

 

生活に影響を及ぼすことになれば、強制的に悪循環をストップしてクレジットカードを断つ状況を作りましょう!

 

初めは慣れるまでや生活を立て直すまで大変ですが、必ず借金を完済することができます!

 

1日でも早くゆとりを持った生活に戻りませんか?

 

↓もっと詳しい内容について解説している記事↓

akiratunekithi.com